親じゃないんだけどさ
長井健一・宝宝主宰/俳優
私はこの先の人生で多分、自分の子供を育てるということがありません。
それは私がゲイというセクシャリティで、パートナーと妊娠・出産・育児が人生の中で登場しづらいことだからです。
でも、私はそれらを自分と関係のないことだと思うことはできませんでした。
例え異なる立場だったとしても、このことに関してできることを考えたい。共にあろうとすることを諦めたくないと思い、子育てをしている大切な友人・俳優である大島萌さんと共に劇を作ることにしました。
出産を経て、演劇から少し距離が離れた彼女のことが気がかりでした。
私の劇を見て「私もまだ演劇を好きでいて良いのだと思った」と言ってくれた彼女の心に応えることができたら、それはとても幸せなことだと思い演劇公演を企画しました。

そんな理由で『みどりの栞、挟んでおく』という劇を作ることになって、創作する中で萌さんの子供たちは劇中に登場する「晴人」という3の男の子の声を演じてくれることになりました。
ある時の稽古で双子のどちらかが「役ってなに?」と訊いてくれました。
宝宝のチームメンバーであるさくらさんが稽古中の私たちを指して「かかが翠さんで、長井さんが宝良さんなんだよ〜」と教えていて、
そうか、劇というのが何なのかこの子達は今から知るのかと私は改めてびっくりしました。
双子たちははてな?という感じでしたが、萌さんが毎日お家で稽古してくれたおかげで「晴人」をとっても上手に演じてくれました。声の細かなニュアンスまで完璧に演じていました。しかもほとんど一発撮りで!最初、全部のセリフを喋ってくれるだろうかと心配していたのに。
録音している光景は奇跡を目の当たりにしているようで、泣いてしまいました。
それと同時に私はなんて大変なことをお願いしているのだろうと途方に暮れてしまいました。
劇を好きだという気持ちに応えたい、なんていうのは偉そうだったんじゃないか。
本当にこの公演をやるのが、萌さんにとって・大島家の双子たちにとって幸いなのだろうか。疲弊させていないだろうか、企画当初に話し合った理想的な形で進行できているだろうか……そんなことを考えてたまらなくなってしまいました。
劇中の台詞のように、萌さんはいつも「ありがとう」と言ってくれるけれど、自分の何がありがたいのか、途中で私にはわからなくなりました。
そして泣きながら駅のホームで萌さんに電話して、正直に自分の気持ちを話しました。
翌日私が好きなちいかわのシールを萌さんが買ってきてくれて、気を確かにしなければと思い直しました。うんこを気張っているちいかわのシールでした。
子どもたちは稽古場でも劇場でも、本当に良く私たちと遊んでくれて、いつも元気で楽しそうにしていてくれました。
共にあろうとしてくれているのは子どもたちであったと思うし、大島家であり、座組の皆さんだったように私は思っています。
私は『みどりの栞、挟んでおく』をやって本当に良かったと今思えています。
全公演を無事に終演することができたというのはとても幸運なことで、その幸運を引き寄せたのも私たちです。
たくさんのお客さんに恵まれて、連日温かい拍手に包まれて毎日奇跡の中にいるのだと感じていました。
共にあろうと声をあげてみたこと、そしてそれ以上の大声で大島家の皆と座組の皆が「やろう!!」と応えてくれたこと。そのことをもっと褒めてあげたい。頑張った私たちを、もっと褒めてあげたいです。
私に至らなかったところはたくさんあるけれど、それも認めてこの公演を大成功例として掲げたいと思っています。
今後も育児に関する取り組みを積極的に行っていきますし、それに後続してくれる方が現れることを心から願っています。

宝宝関連コラム記事
瀧口さくら(宝宝/企画制作) 子どもと演劇作るのって最高!最高!最高!最高!
佃 直哉(宝宝) 壁としての託児を超えて
宝宝の鼎談企画『私たち(えんげき)の現在地』 【育児と演劇】どうだね編https://note.com/baobao_nagai/n/nbb81efbbe4e8
おちらしさんWEB(ネビュラエンタープライズ)インタビュー
https://note.com/nevula_prise
育児中のあなたと演劇を楽しむために|宝宝・長井健一さんインタビュー『みどりの栞、挟んでおく』https://note.com/nevula_prise/n/n035f0845ec46
次回出演情報
Mrs.fictions『再生ミセスフィクションズ3』
https://mrsfictions.com/next_2025_re-fictions3.html
2025/11/13-17@武蔵野芸能劇場 小劇場
作・演出:中嶋康太
すごい生命力 vol.安藤『すごいシーズン』
https://x.com/sugoivitality/status/1970065898934595622
2025/12/19-21@イズモギャラリー
作・演出: 村上弦(猿博打) 田島実紘(劇団スポーツ)
三転倒立『タイトル未定』
https://x.com/santen_of/status/1964287332322001352
2026/2/5-8@ありかhole(東中野)作・演出:狩野瑞樹・森山千代
