ワークショップ

【ワークショップ】おやこで一緒に!演劇ワークショップ

おやこフシギ発見クラブ主催の演劇ワークショップ

【ワークショップ】おやこで一緒に!演劇ワークショップ 画像

基本情報

タイトル
おやこで一緒に!演劇ワークショップ
主催
おやこフシギ発見クラブ
会場
世田谷代田仁慈保幼園 ピアッツァ 
https://maps.app.goo.gl/vZjqYrccEiDHKiBw9
開催日時
●11月8日
10:00~12:00(年中・年長+親)
14:00~16:00(小1~3年生+親)
●所要時間→2時間
●定員→各回10組
講師
いけだとも実
対象
年中年長/小1~3年生
料金
1,800 円/組 ( こども1名+保護者1名)
追加 大人1,000円 こども500円 (年少以下は無料)
ご兄弟での参加・同伴についてもお気軽にどうぞ!
お問い合わせ先
oyako.hakken@gmail.com

大人もこどもも、頭とからだをやわらか~くして
みんなで協力しながら、はじめてのことに挑戦してみよう!
「あれ、こんな顔もするんだ!」
「なるほど、そう考えたんだね」
ひとりひとりのアイデアを持ちよって演劇で遊んでいるうちに
親子でも意外に知らない相手の一面に出会えるかも…!

ちょっと変わった鬼ごっこしたり、おはなしの続きを考えたり、からだでまねっこしてみたり…
親子で話したり遊んだりしながら、たのしく演劇と触れ合います。
お互いの知らない一面を見つけたり、他の参加者と交流できる場です。

大きな声を出すのが苦手、引っ込み思案という人も大歓迎です。

持ち物はありますか?

飲み物・動きやすい服装でご参加ください。

子どもと親は一緒に活動をしますか?わかれて活動をしますか?

一緒に活動したり、時に別グループになることもありますが、お子さんの意思や状況を確認しながら調整します。

兄弟で参加の場合、兄弟は一緒に活動をしますか?年齢に応じてわかれて活動をしますか?

一緒に活動したり、時に別グループになることもありますが、お子さんの意思や状況を確認しながら調整します。

兄弟で参加の場合、兄弟は一緒に活動をしますか?年齢に応じてわかれて活動をしますか?

一緒に活動したり、時に別グループになることもありますが、お子さんの意思や状況を確認しながら調整します。

会場にベビーカーをおくスペースや自転車を置くスペースはありますか?

あります

会場におむつをかえるスペースはありますか?

あります

会場内で飲食は可能ですか?(WS中に飲食は可能ですか?)

フタのついたお飲み物と簡単な軽食はOKです。終了後、スペースは開放しますのでごはんなど食べていただけます。

万が一の場合キャンセルはできますか?

キャンセル可能です。peatix上から全額返金いたします。

メッセージ

おやこフシギ発見クラブは、世田谷パブリックシアターによる演劇ワークショップと社会のかかわりについて考え、実験する場「演劇ワークショップラボ2021」から生まれました。
親子で演劇に親しむ場の創出を目的に、勉強会やオリジナルワークショップの開発、実施を行っています。
はじめてのかたでも、もちろんだいじょうぶ!親子でいつもと違う時間を楽しんでみてください♪